カフェで働きたい。 全国民が一度は頭をよぎったことがあるのではないでしょうか。 田舎育ちでシティボーイに憧れている僕もその一人。ずっとカフェで働きたかった。 実際、初めてのアルバイトの面接を受けたのはカフェスタッフでした。 「早く行ったら迷惑…
こんにちは。 すっかり秋だなあと感じながらも、日差しは厳しいですね。 今回は湖南市でスタートした学習室の話を。 小学校高学年向けの週1塾「こなん学習室」です。 学校の宿題を1時間、好きなことを1時間やります。 宿題が早く終われば、好きなことの時間…
私ごとですが、今月で結婚1周年を迎えることができました。 ぼくは楽しく幸せな毎日を過ごしていますが、妻さんがそうとは限らない。人生ノープランで、今ここしか見ていない僕を不安に思うこともあるでしょうし、結婚当初はストレスから歯ぎしりが酷かった…
こんにちは。基本的には滋賀県湖南市でNext Commons Lab 湖南というチームの一員として働いていますが、ここ数ヶ月はお茶のWebメディアの仕事をさせていただいています。 teapotmag.com Teapot Mag.(ティーポットマグ、通称TPM)というWebメディアで、オー…
大山崎町には、JR山崎駅と阪急大山崎駅の2駅があり、この2つは徒歩5分ととても近く、大阪ー京都の通勤・通学者の乗り換え駅として使われることも多い。 また、JR山崎駅は、南側に離宮八幡宮と千利休の茶室がある待庵、北側には昭和の名建築・聴竹居と大山崎…
滋賀県湖南市にあるコワーキングスペース「今プラス」にて、中学生むけに「自分で独立するってどんな働き方?」という授業が開催されました。 今プラスの隣にある中学校2年生の4組が代わる代わるやってきて、今プラスの中野さん+一名の話を聞くという授業。…
大山崎の観光スポット(ではないけど、ここを目指して大山崎に来るひともいるからあえてそう呼ぶ)のひとつである"大山崎 COFFEE ROASTERS"の主人・中村佳太さんのブログ記事のなかに、 "観光は世界平和につながる" と書かれていて、ハッとしました。 そうだ…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。